perl is DSL という考え方

http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2008/21.html

「PerlはCPANを使うためのインターフェース」が持論のオレ的には、やりたいことをサクっと解決できるCPANという仕組みはとてもすばらしいと思っています。

id:otsune さんが書いているのですが、昔どっかで「Perl は CPAN を使うための DSL
だ」という話がでていたことをふとおもいだした。

Published: 2008-12-23(Tue) 10:52