-s が NV をかえす件と、あれこれ。
sizeof(IV) が 4 で、 sizeof(off_t) が 8 だったりする環境では、-s (pp_ftsize) が NV をかえす。
32bitシステムでは、現実的には NV の仮数部を使いはたすほどおおきなファイルをつくることはまずないので、まず問題がない。
(あつかいたければ 64bit int 有効にしましょう)
32bit システムでも 2**50-1 までの NV は、stringify すると整数として表現されます。現実的には -s のサイズが 2**50-1 までいくことは 32bit システムにおいてはまずないので、問題がないはず。
とかそういう話をした。
Published: 2010-03-03(Wed) 07:32