HTTP::BrowserDetect について

HTTP::BrowserDetect の正規表現ってほんとうに単純で、/Android/i とか /iPhone/i 以上のことはやってくれてないので、あまりつかう意味をかんじない。

あたりの用途ならいいとおもうんだけど、Android かどうかとか iPhone かどうかとかを判定するとかの用途だとオーバースペックなかんじ。

そして一般的にウェブアプリケーションにおいてはボットかどうか、ブラウザのバージョン、あたりをみてコンテンツのだしわけをするのは筋悪なかんじがするので、やはりアクセス解析とかそういう用途でしかつかわないんじゃないかなっておもう。

異論はみとめる。

Published: 2011-11-29(Tue) 18:13