stumpwm の設定がうごかなくなっていてて涙で枕を濡らした君へ
define-stumpwm-command が2008年にdeprecateされたので、現在ではつかうことができません。
かわりに defcommand をつかってください。
(define-stumpwm-command "emacs" ()
()
""
(run-or-raise "emacs" '(:class "Emacs")))
としていたところを
(defcommand emacs ()
()
""
(run-or-raise "emacs" '(:class "Emacs")))
とすればOKです。
Published: 2012-07-17(Tue) 06:39