Module::Build に test_requires をサポートさせるパッチをおくりつけた
https://github.com/Perl-Toolchain-Gang/Module-Build/pull/11
最近、cpanm が test_requires に対応していて、--notest にすればインストールされなくなったということで、Module::Build も test_requires に対応しておくべきだろう、と考えるのが筋なわけで。
cpanfile が今後主流になるのかも、しれないけれど、とりあえず M::B 本体でもサポートしておくのが過渡的な処置としては good だろうという判断となります。
test_requires がちゃんとサポートされる + --notest がデフォルトになる、という未来を僕は予想していて、「テストしてーわー」って人だけが test_requires のモジュールをいれるようになるので、Test::Requires は中長期的にはオワコンになると予想しています。
Published: 2013-02-10(Sun) 01:40