Dropwizard+Hibernate で発行したSQLをログに出力する
DBIx::QueryLog のように、発行したSQLを直接みたいな、と思ったりしたわけですが、それは以下のように行えばよいようだ。
database.properties に hibernate.properties に書く内容を書いて hibernate の設定を行うのが dropwizard 流。
database:
driverClass: com.mysql.jdbc.Driver
user: root
password:
url: jdbc:mysql://localhost:3306/mattn
properties:
charSet: UTF-8
hibernate.dialect: org.hibernate.dialect.MySQLDialect
hibernate.show_sql: true # ←
logging:
level: INFO
loggers:
io.dropwizard: INFO
org.hibernate.SQL: DEBUG # ←
org.hibernate.type: TRACE # ←
appenders:
- type: console
DBIx::QueryLog みたいに、特定のスコープでだけログ出力を出せるようになってると良さそうだけど、どうやるのかよくわからないな。
Published: 2014-11-28(Fri) 08:09