homebrew で入れた MySQL 5.6 で general log を取る
デバッグ時には general log を取るようにしたら便利。 発行されたログを全部見れる。
/usr/local/Cellar/mysql/5.6.22/my.cnf あたりに以下のように追記
[mysqld]
general_log=1
general_log_file=/usr/local/var/mysql/general.log
できたら、以下のようにコマンドを打ち込んで再起動する。
$ mysql.stop
$ mysql.start
あとは以下のようにして流れるログを眺めながらコーヒーを飲めば完成となる。
$ tali -F /usr/local/var/mysql/general.log
Published: 2015-05-07(Thu) 23:24