Obsidian を linux で使うとウィンドウに枠がつかないとき(i3 などの場合)
linux の window manager はウィンドウに対して枠を付与するものが多いのだが、Obsidian はデフォルトでは Window manager のウィンドウの枠を無効化する設定になっている。 しかしそのままではアクティブなウィンドウがどれかわかりにくいので、枠を付与したい。
調べてみると、Appearance の設定のなかに Window frame type というのがあるので、これを Native frame に変更すれば良い。
Published: 2022-12-22(Thu) 00:44