tokuhirom's Blog

wrote tiny script named cpan-outdated.

http://github.com/tokuhirom/cpan-outdated
I wrote tiny script named cpan-outdated. It's so fast, lightweight version of 'CPAN::Shell->r'.
It can work on cheap memory environment like vps(e.g. linode,cpi vps, etc.).

And cpan-outdated is so fast.

perl cpan-outdated  8.24s user 1.59s system 84% cpu 11.697 total
perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->r'  26.40s user 2.61s system 99% cpu 29.022 total

And it's cpanm friendly.

cpan-outdated | xargs cpanm

Enjoy!



cpan-outdated ってスクリプトかきました。

機能的には CPAN::Shell->r と同じです。が、cpanm との組み合わせを意識しています。
CPAN::Shell->r だとメモリくいすぎて vps でつかいものにならないとか、そういう場合につかえるかとおもいます。
速度的にもメモリ使用量的にもベターです。

IO::Zlib と LWP::Simple に依存してますが、必要なら zcat と wget をつかうようにかえたらよいのではないかとおもいます。