tokuhirom's Blog

Perl5 の今後の発展についてのアレ

http://mtl.recruit.co.jp/blog/2011/08/ye2011-day3.html

use v5.14;

の意味が “Anything newer than 5.14.0 would be great!” だったのが

use v5.16;

からは “I want a Perl 5 that works like 5.16” にかわるという話で、これは非常におおきい変化だといえます。

要は、今後は incompatible change がレキシカルコンテキストにたいしておこなわれるということです。とはいえ、その変化というのは劇的におこなわれるものではなく、いままで互換性の Perl 5 の流れを踏襲します。ただ、今まで互換性のためにのこしてあった機能が v5.30 ではつかえなくなったりします。でも use v5.14; とかけば今の perl がつかえます。そんなかんじです。具体的には utf8 がデフォルトになるとか ' を package separator にするとかそういう historical reason にもとづく sucky な仕様をはずせるということになります。

この方針により、整理された Perl5 はあと30年たたかえる言語になるとおもいます。

詳細は obra の slide をみるか、YAPC::Asia での obra's talk を聞けばいいですね。
http://www.slideshare.net/obrajesse/perl-516-and-beyond