Amon2 の最近の変更点まとめ(3.06〜3.21)

英語で Changes かいてますが、たまには日本語でまとめておきます。

  • 徳丸本をよんでて「そういえば」とおもったので、Cookie に HttpOnly 属性をデフォルトで付与するようにした
  • X-Frame-Options: deny をデフォルトでつけるようにした
  • Amon2::Setup::Flavor::DotCloud がぶっこわれてたのなおした(reported by hsksyusk)
  • Plugin::Web::NoCache は初心者をまどわせるので、デフォルトの Flavor で直接かくようにしてみた。
    • Cache-Control: private でもいい気がしてくる今日この頃
    • Pragma: no-cache ってもういらない?
    • このへん識者の知見をききたい
    • この変更にともない、Amon2::Plugin::Web::NoCache がコアディストリビューションからはずされる可能性がでてきたので、つかっている場合には明示的に PREREQ_PM にいれておくのが吉となります。
  • jQuery 1.6.4 => 1.7.0, Bootstrap 1.3.0 => 1.4.0 に変更
  • ページャ用のテンプレートを同梱
  • favicon をちゃんとだせてなかったのを修正(by Yuki Ibe)
  • Amon2::Web::Request の自動パラメータデコードによって warning がでるのを修正
  • Config::Simple で、コンフィギュレーションファイルがなかったときのエラー表示をわかりやすく
  • setup したあとに git init とかするようにした
  • skelton に use utf8 をいくつか追加

もろもろわりと些事がおおいですね。